伊藤忠セラテック株式会社

MENU

耐火物原料

焼結アルミナ

「アルミナイト®」は、Al2O3 99.5%以上の高純度な焼結アルミナです。
乾式製法により加圧成形し、乾燥後にロータリーキルンで融点(2,050℃)に近い高温で焼成する為、緻密な内部組織を有します。
熱伝導率や融点が高く、熱衝撃や摩耗に強い商品となっております。
また、「アルミナイトボール」という球状の焼結アルミナも製造しております。
各種様々な粒度を展開しておりますので、ご希望に応じてお問い合わせください。

アルミナイト37

1971年に独自の製法により開発された、焼結アルミナです。
微量のMgOを添加することにより、結晶の異常成長を抑制し、
20~40μmの均一な組織を有するようコントロールした内部気孔の少ない緻密な焼結体です。
そのため、特に不定形耐火物において混練時の水分低減や緻密化に寄与し、
溶湯が浸食しにくくなる効果が認められております。

特徴

  • 緻密質
  • 機械的強度が大きい

用途

  • 定形耐火物
  • 不定形耐火物
アルミナイト37
アルミナイト37

カタログダウンロード

アルミナイトSF

ラウンド粒子タイプのアルミナイト37です。化学組成はアルミナイト37と同一ですが、
骨材が丸みを帯びているため流動性や充填性に優れており、
さらなる水分低減を図ることが可能であるため、
不定形耐火物をより緻密なものにすることができます。

特徴

  • 流動性に優れる
  • 充填性に優れる

用途

  • 定形耐火物
  • 不定形耐火物
アルミナイトSF
アルミナイトSF

カタログダウンロード

アルミナイトボール

化学組成はアルミナイト37と同一ですが、球状であるため、
その流動性の高さから充填時の偏りが少なく、また耐破砕性にも優れております。
主に多孔質耐火物(ポーラスプラグ等)に採用され、
時には研磨材用途としても使用されております。

特徴

  • 流動性に優れる
  • シャープな粒度分布
  • 球形度が高い・ラウンド形状粒

用途

  • 研磨剤
  • ポーラスプラグ
  • 焼成炉の敷粉
  • 鋳造用塗型材
  • フィラー
アルミナイトボール
アルミナイトボール

カタログダウンロード

アルミナイトS

不純物を低減し、Al2O3純度をさらに高めた焼結アルミナです。
耐火物以外にも、アルミニウムろ過用のフィルターとしての採用実績が御座います。

特徴

  • 一般的な焼結アルミナ
  • 白色

用途

  • 定形耐火物
  • 不定形耐火物
  • アルミニウムろ過用
    セラミックフィルター
アルミナイトS
アルミナイトS

カタログダウンロード

アルミナイトS ローソーダ

アルミナイトSと同様に不純物を低減し、更にNa2Oも減らした焼成アルミナです。
アルミナイトS同様、アルミニウムろ過用のフィルターとしても採用されております。

特徴

  • 不純物が少ない
  • 耐食性が高い

用途

  • 定形耐火物
  • 不定形耐火物
  • アルミニウムろ過用
    セラミックフィルター
アルミナイトS ローソーダ
アルミナイトS ローソーダ

カタログダウンロード

TOP